Rakontanto de ludo

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

【前編】本格的マルチ再始動の巻 〜 MHR:S #021

手にするライトボウガンは?

序。

2022年7月16日(土)の記録。

今後は「ネタバレ注意」の記述はしませんが、必要に応じてスルーするなど気を付けていただければ。

ストーリーの記述がメインではないのですが、途中途中にこれまで通り「幕間狂言」としてイベントの内容とかその他諸々を書くことがあります。

あと、カテゴリ名は今まで「MHRise」と「MHRise:SB」というものを使用していましたが、あちこちみると「MHR:S」と表記する人が多いみたいなので合わせてみました。近いうちに過去の記事も修正します。

あと、長文です。あしからず。

狩。

休日でしたので昼間から少しプレイしてました。まずはMR上げということで、未消化のクエストをやっていきました。まずは盟勇同行クエストを消化していきます。

M★4「舞うは熱砂か千刃か」

アルロー教官との狩りです。教官はガンランスです。

セルレギオスはソロでやった時に苦戦しましたが、とにかく蹴りが激しいですし、飛び回っての攻撃も強力です。

教官がどのくらい強かったのかはわかりませんが、無事に狩猟完了です。最後は捕獲してしまいました。

M★4「木々焦がす稲妻」

後回しにして大変申し訳ございません、と思わず謝罪を言いにカムラの里まで戻ろうとしてしまったクエストです。ヒノエさんからのクエストのお誘いは MHR:S における最優先事項ではなかったのか。

ヒノエさんの手料理!

・・・でも、自分で食べちゃってました。くれたりしたら嬉しいんですけどね。

例の島へ飛びます。

体験版でここへ来た時に、製品版でマルチやったらここで写真撮りたいと思った場所です。

だいぶ時間をロスしましたが、ライゼクスの方を狩りにいきます。ヒノエさんとの狩りは本当に楽しいです。

狩り終了。乙ってヒノエさんに恥ずかしい姿を見せるようなことはしなくて済みました。

幕間狂言(1)

MRが10になりましたので緊急クエストが発生しました。メル・ゼナの周りでヒュンヒュン飛んでる「キュリア」という蝶のような生き物がモンスターに取り憑いて凶暴化させているようです。

傀異化(かいいか)というらしいです。

緊急クエスト「傀異調査:アオアシラ」

最初に傀異化したのはアオアシラのようです。こいつを倒してこいと。これまでM★6だったのがEX★1になってます。実は先日のアップデートの中でEX★1と2あたりのモンスターの調整をしたという修正内容があったので、なんかそれらしい難易度のが来るのかと思ってましたが、ここに来て到達した感じです。

いました。メル・ゼナみたいに周りをヒュンヒュンと小さなキュリアが飛んでます。

途中、身体に赤い光が出てくるようになるので、その辺りを叩けば大ダメージが与えられます。とは言っても全体的に体力が劇的に上がってるみたいな説明がありました。

爆発して範囲攻撃してくることもあります。アオアシラのくせに。そういえばヌシもアオアシラが最初でしたね。

捕まりますた。

確実に乙ったわ、と思いましたがなんとか耐え抜きました。防具強化しておいたおかげかもしれません。

討伐。捕獲はできません。古龍、ヌシ、と続き捕獲できないモンスターが増えてきました。

幕間狂言(2)

MR20まで開放されました。次はMR20を目指す感じです。

MRの重ね着も作れるようになりました。ただ、装束チケットGというのがたくさん必要でまだあんまり作れません。少し貯まるまで待ちます。

M★4 盟勇同行クエスト「月夜にまどろむ眠り竜」

引き続きMRを上げていくため未消化クエストを消化していきます。またアルロー教官との狩りです。

エスピナスです。間髪を入れない突進攻撃が危険です。要注意しないといけません。

乙。

教官がモンスターの操竜で離脱して攻撃が全部こっちに向くようになり、回避の仕切れない攻撃が連続してやられました。

キャンプに戻された時に「合流した」と教官が。嘘つけ、と思いながらも乙ったのはこちらなので合流すべく急ぎます。

なんとか1乙で狩猟完了です。

M★4 盟勇同行クエスト「相まみえるは氷狼」

実は夜になってマルチの募集を見つけて行きます!と返事したのですが、応答いただくまで時間があったのでウツシ教官と狩りに行きました。

ルナガロンは無音のクエストをやって以来です。まあ慣れていると言えば慣れてますが、大社跡では初めてです。

20分ほどかかりましたが狩猟完了です。途中でマルチのお誘いが来たので終わり次第すぐに向かう予定です。

結。

本当はマルチの記録も書くつもりでしたが、長くなりそうなので一旦ここで切ります。続きのマルチの記録は次回記事にしようと思います。