Narrateur de Jeu

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

【前編】羽田 de ダイ・ハード

2022年6月4日(土)の記録です。

天気も良さそうなので久々に羽田空港へ行って写真でも撮るか、と。成田へ行こうかと思った時もあったのですが、ちょうど週始めの5月30日(月)から就航していたスカイマークのピカチュウジェットの2号機を撮影したくて羽田に行くことにしました。

京王線→山手線と乗り継いで向かっていた矢先、山手線が止まりました。

twitter.com

昔から思ってるのですが、山手線と京浜東北線と東海道線は都内を並走している区間があって、どこかで事故とかあると引き摺られてみんな止まるんですよね。

渋谷駅に停まっていた時に発生したので、渋谷に足止めです。まあ仕事じゃないので帰るとか別の目的地へ行くとかしてもいいのですが、撮りたい飛行機もあったので羽田へはいきたい。

駅員さんに聞いてみたら、渋谷から銀座線に乗って新橋まで行って東海道線で品川へ行けば良い、と。東京の電車はもうパズルというか迷路みたいなものなので、専門家に聞くのが一番です。

なんかJRの駅構内から一旦出て右へ行け、と言われてきてみたのですが速攻で迷いました。というかどこですか?ここわ?

なんとか銀座線には乗れたものの、よく考えたら浜松町からモノレールで羽田へ行けば良いのでは?と思いついて、新橋から浜松町までどうやって行こうか、と考えてたらゆりかもめがあることを思い出しました。

新橋からゆりかもめに乗って竹芝まで行きます。そうすると、7回乗ったさるびあ丸の到着で訪れた竹芝桟橋の目の前なので寄っていくことにしました。

さるびあ丸はいるはずもなく、これはおがさわら丸?というらしいです。昼間の船もいいものですね。

レインボーブリッジも見えます。

昼間の竹芝桟橋は初めてです。すべて夜しか来たことがないのです。夜とはまた違う雰囲気を味わって、そのまま浜松町駅へ。

いつもさるびあ丸を下船した後に歩く道も昼間だとまた異なる感じです。

東京タワーも見えます。実は浜松町駅に着いた時に山手線とか京浜東北線の情報を見てみたらすでに運転再開していた様子でしたが、ここまで来たら品川へ行って京急線で羽田へ行くよりモノレールで行った方が早いのでモノレールに乗りました。

だいぶ遠回りをしましたが、無事に羽田へ到着しました。それにしても東京というのはすごいところですね。電車が止まっても他の路線を乗り継ぐと目的地に行けてしまうのですから。

迷路のように張り巡らされた鉄道の底力を痛感した土曜日の午前中でした。

続きます。