序。
2022年11月20日(日)の記録です。
第3弾のアップデートまであとわずかです。念願の盟勇クエストの拡張やさらなる追加モンスターや有料DLCなど遊べる要素がかなり大きいです。
何度も繰り返していますが、盟勇(ゲーム中に登場するNPCの一部)と一緒にクエストへ行ける範囲が拡張されるのが私にとっての一番の目玉機能ですので、アップデート当日はまずそこからチェックしていきたいと思ってます。
どのクエストは一緒に行けて、どのクエストが行けないのか、そこから確認する必要があると思ってます。
まあ、MRのクエストは一通りクリア済みなのですが、追加モンスターがくれば当然新たなクエストも増えるはずなので盟勇と行きたいのはもちろんですが、探索ツアーやイベントクエストなどにも同行してるれるのかどうか、というあたりが気になるところです。
狩。
まずは盟勇クエストから。なんのかんの言っても全部クリアしないともらえない勲章があるのでひとつずつクリアしていく必要があります。
たぶんアップデートで追加された新モンスターのクエストは対象外だとは思いますが、未クリアのまま残しておくつもりはないので順番にやっていくことにします。
重要調査クエスト M★6「紅蓮滾るバゼルギウスの調査」
紅蓮バゼルです。こちらは慣れてるのもあってか難なくクリア。
重要調査クエスト M★6「エスピナス亜種の調査」
2乙しました。
乙るたびにキャンプでフィオレーネさんとヒノエさんに見られているのがキツいです。冷たい視線を感じます。特に2乙目の時は・・・。
重要調査クエスト M★6「タマミツネ希少種の調査」
獄泉郷に登場するタマミツネ希少種ですが、塔の方にも出てくるようです。こちらは大技のシーンを動画にしてます。
twitter.com今日、マルチの前に盟勇と塔の希ツネ🦊に行ってきました。月夜にも大技は似合いますね😌最後にシャン!と鈴?のような音が聴こえるのがいい感じです。 pic.twitter.com/o7PoLarJe5
— ともひこ😱 (@tomohiko37_g) 2022年11月20日
狩。
恒例のフォロワーさんのマルチ募集に参加してきました。盟勇とクエストに行けるとは言っても、やはりフォロワーさんと行けるマルチは別格です。
普段、自分ではあまり選ばないクエストにも行けますし、他の武器種の戦い方を見るとやり方は違っても戦い方や立ち回りについては参考になることが多いと思ってます。
EX★6「傀異討究:ラージャン」Lv117
ラージャン向けには散弾の装備を用意したので最近はだいぶ効率よく狩れてるとは思いますが、弱点属性の氷で挑んだことがないのでぼちぼちやってみようかなぁと思いつつ散弾を担ぐ日々・・・。
EX★6「傀異討究:エスピナス」Lv120
エスピナスがちょうど密林の右下のエリアに入ってくれたので岩の下に罠を設置。2個までは当てられましたが、3個目はエリア移動されてしまって残念ながら不発に終わりました。
・・・そもそもこの岩って誰かが設置してるんですかね?アルロー教官とかがこそっと設置とかしていたら面白いですが・・・。
EX★3「傀異討究:イソネミクニ」Lv120
私が貼らせていただきました。イソネミクニが好きなわけではないのですが、バハリがやってこいと言う(研究依頼)ので仕方なくマルチの時に貼らせていただいてる次第です。
EX★5「傀異討究:ジンオウガ」Lv70
ジンオウガはライズ時代にヌシとたくさん戦って動きは大体わかってるのですが、逆に油断して被弾が多めです。
EX★4「傀異討究:ゴシャハギ」Lv98
少し脳みそを使って貫通火炎弾の装備で行きます。いいダメージは出てますが、やはり弾持ちの悪さは仕方ないところなので気にせずキャンプに取りに帰ります。
EX★4「傀異討究:ナルガクルガ」Lv120
ご一緒した方々は片手剣の使い手です。このクエストでは息のあった見事な技を見せてくれました。
twitter.comこちらが片手剣集団の後方支援担当から見た三重昇竜の瞬間となります🫡 https://t.co/oUarhC4rds pic.twitter.com/5UMs94N1Fl
— ともひこ😱 (@tomohiko37_g) 2022年11月20日
最近、片手剣の方々とご一緒することが多いので少し興味が出て来ているのですが、自分が使ってもこうはならないんだろうなぁとキャンプに送られてる姿が想像できます。
同じ場面でも見る視点が変わるとだいぶ印象が違いますね。技の凄さは変わりませんが。
EX★1「傀異討究:ドスバギィ」Lv120
私が貼らせていただきました。別にドスバギィが好きなわけではなく、バハリが・・・(以下省略)。
EX★6「傀異討究:バゼルギウス」Lv93
バゼルギウスです。相変わらず空爆だけは一目散に逃げますが、あれみなさんはどうやって防いでいるんでしょうか?
EX★5「傀異討究:ティガレックス」Lv115
かつてMHP2Gの時はティガレックスが倒せなくて100回以上チャレンジしてようやく倒せたものですが、今となってはサクッと行ってくる感じになってます。あの頃、ライトボウガン使ってればなぁと思います。
EX★4「傀異討究:マガイマガド」Lv113
〆のクエストです。最近はこのクエストで終わることが多く、最後に相応しいモンスターを討伐します。
撮。
結。
アプデまであと3日です。
ちなみに話は違いますが、PSVR2の予約の応募をしました。来年発売ですが先行予約ができます。PSNアカウントがあり、PS5で20時間以上のプレイ実績が必要とのことです。
まあ、普通にやっていれば問題ないレベルですがそこまでやるなら受注生産にすればいいのに、と昨今の「抽選販売」には疑問が残ります。