序。
2022年11月10日(木)の記録です。
昨日、無料アップデート第3弾の情報について来週の16日(水)23:00 〜 配信される旨が告知されました。
twitter.com【特報】11月16日(水)23時「モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム」配信決定!
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) 2022年11月10日
無料タイトルアップデート第3弾の最新情報を公開!
なんと今回は番組司会を「フィオレーネ」(CV:石川由依)が務めます!お見逃しなく!https://t.co/nU7oIxm47B#モンハンライズ #MHサンブレイク pic.twitter.com/mPYNpuKAkV
しかもフィオレーネさんがMCらしいです。最新情報だけではなく番組の内容自体も興味ありますね。見逃さないように気をつけないと。
狩。イベクエ。
毎週木曜日はイベントクエストの日、ということで今週はテレワークで自宅にいたので昼休みにサクッと狩りに行ってきました。前回はシャガルマガラとメル・ゼナという超高カロリークエストでしたが、今回は・・・。
EQ M★4「赤緑の円舞曲」
夫婦喧嘩。
これまでライズではヌシ・リオレウスとヌシ・リオレイアのイベントクエストがあり、最近だと凶双襲来で金レイアと銀レウスのイベントクエストがありました。
何気に原種のレウスとレイアのクエストは初めてです。何かが起こらないはずはない・・・しかも場所は闘技場という限られた場所です。
いつも通り初回はソロで行きます。
なんかレウスが大きくてレイアが小さい気がします。恒例の最大最小の救済かもしれませんね。
先にレイアを撃破。確かに最小サイズ更新しました。金冠を集めている人には朗報かもしれません。
混戦だったので回避を重視して飛んだり跳ねたりしてましたが、レウス単体になってしまえばこっちのものです。
レウスの方も撃破しました。サイズの更新はなし。元々金冠とか持ってたのかもしれません(あまり普段気にしないので)。見た目が大きかったのは事実です。
報酬はこんな感じです。グラスチケットというものをもらいました。重ね着の「究明の片眼鏡」の生産が開放となったのでグラスチケットを使って作ることになると思います。1枚しかもらえませんでしたが。
3枚必要。
少なくともあと1回はいく必要があります。次も1枚だったらあと2回ですね。
EQ M★4「赤緑の円舞曲」
2回目は野良マルチです。
操竜しましたが、やはり大きいと思います。たぶん最大金冠持ってるんだ、と。
今回は2枚もらえました。
作ってみた感じはこうです。うーん・・・ソニックのジャージに似合わないだけなのか微妙な印象です。
狩。野良マルチ。
やるゲームも増えてきてPS5ではソニックフロンティア、Xboxではペルソナと持ってるハードを全部駆使して3タイトル同時進行中です。
サンブレイクはまあ一応クリアしている状態ではあるので、1日に2〜3クエストを回って後の時間はその他のゲームに費やそうかと思ってます。
EX★4「傀異討究:ヤツカダキ」Lv119
バハリの研究依頼がヤツカダキだったので貫通弾で行きました。散弾に少し慣れてくると貫通弾の適正距離がとてつもなく遠く感じます。こんなところから撃てるのか、と今まで当たり前にやってたことに驚きます。
EX★4「傀異討究:ヤツカダキ」Lv113
また研究依頼がヤツカダキだったのですが、散弾の練習もしたいので今回は散弾装備で行きました。なんかバハリの研究依頼は同じものが続くなぁ。
EX★3「傀異討究:リオレイア」Lv119
またまたまたヤツカダキが研究依頼で「もう付き合ってられるか!」と怒って(脳内)リオレイアに行きました。バハリはもう少し満遍なく研究して欲しい。
結。
年末年始・年明けと新作ゲームの発売も多くなってきます。欲しいものもたくさんあるのでサクサク消化していかないといけないのですが、サンブレイクも新情報くるし・・・。なかなか悩ましい状態です。
プラモデルも買うだけ買って積んでるしなぁ・・・(こちらは文字通り積んでる)。週休7日とかを実現してくれる政治家がいれば全力で応援しますが、なかなか現れないですね。
精進します。