少し間が空いていましたが、ミニマリスト目指して断捨離を再開していきます。捨てることや「勿体ない」に関しては過去に書いた通りです。
よく周囲の人に言われることもありますが、モノを捨ててばかりいるとモノを大切にしていないと思われがちなのですが、それは逆です。
モノを大切にしているから捨てる(手放す)のです。
一見すると矛盾しているかのように見えますが、自分が本当に大切にしているものだけを残し、それ以外のものは手放します。買ったものの、たいして手をつけずに埃を被ったままのモノがいかに多いことか。
そのまま埃を被ったままに持っていることが大切にしていることだとは思えません。誰か有効利用してくれる人は必ずいるはずです。
そして、手元に残ったものは大切に一生手元に残ることになると思います。
目標はスーツケース1つに自分の持ち物全てが入っているだけで、思い立ったらそれを持ってすぐに世界中の空港に飛行機を見に行ける生活です。
具体的にイメージしていないと、いつまで断捨離すれば終わるのかわかりませんね。
今回は思い切った断捨離を決行しました!
5/19(日)に近くのブックオフ(ハードオフも含む)で売って来たものは以下の通りです。
- PlayStation4
- PlayStation3
- TV
- nasne
- キーボード
- 書籍(10冊未満)
- PS4ソフト
- 真・三國無双8
- 無双OROCHI3
- Jump Force
- Devil May Cry
- FF15
- 買ったけど見なかったBlu-ray
- 細かい雑貨
です。PS3, PS4を持って行ったのは我ながら会心の一撃だと思っています。このブログのコンテンツを長らく支えてくれたゲームソフトが多い中、バッサリ逝きました。
本体がなければソフトも不要です。PS4のソフトも売り払いました。それぞれが100時間前後はプレイしているので、十分に元は取れていると思います。プレイは本当に楽しかったです。悔いは全くありません。
ちなみにNintendo SwitchとVitaは残してあります。携帯機はゴロンとしていてもプレイできるので、今後はこちらがメインとなると思います。
How much ?
今回の総額。
34,785円。
買った時に支払った額は多分この10倍くらいだと思います。長い間使って来たものなので、当然買った時の価値はありませんので、このくらいが妥当かと。今まで自分がこれらのモノから得た価値と売った時の金額が買った時の金額を上回れば、それは良い買い物であったと言えると思います。
PS3, PS4やそれらのソフトは本当に楽しい時間を過ごさせてくれました。十分に買った時に支払った金額以上の価値は得ていると思います。
ま、PS5が出たら買うと思いますけどね。
ダメな人間・・・。
ミニマリストへの道はまだまだ続きます。