成田空港での撮影の話が続きます。
今回は沖縄弾丸ツアーの時に搭乗口の前にある待合室から撮影した機体です。
色を見てわかると思いますが、韓国の大韓航空の機体です。国と国ではあれこれある日本と韓国ですが、個人レベルや文化レベルにまでそう言った諍いを持ち込むのは好きではないので、大韓航空もアシアナ航空も機体がやってくれば撮影しますし、良いデザインだと思っているので見るのは好きです。
この機体、エアバス社のA220-300という機体です。エアバスと言えばLCCが使うA320に始まり、スカイマークがミニスカCAさんの制服で話題をさらったA330や新型A350、そしてANAがハワイに飛ばす総二階建のウミガメA380がありますが、A220というのは聴きなれませんね。
実はボンバルディア社が開発していたCS300という機体を提携したエアバスがA220として名称変更したことにより、今回このような機体が生まれました。
サイズ的には小型です。A320より小さいです。130人程度が乗れる単通路(ナローボディ機)です。大韓航空の機体だと日本では成田の他にセントレアや福岡、新千歳で就航しています。
・・・と書きましたが福岡と新千歳は2019年1月からでした。成田は12月に就航したばかり。
ちょうど目の前を通過するのを慌てて撮影したので後ろからの写真しかありませんが、今後たくさん飛来してくれることを期待しています。結構頭のあたりの形が好みかな、と思ってます。
羽田にもきてくれることを期待しています。