2017年10大
新年,あけましておめでとうございます。 大晦日に 2017 年の 10 大ニュースの第 1 位について書こうと思いましたが,Nintendo Switch のマリオカートが楽しすぎて忘れていました。少し遅れて昨年 2017 年の 10 大ニュースのまとめです。 tomohiko37-i.haten…
みなさんは救急車に乗ったことがありますか?付き添いで乗られたり、医療関係のお仕事などされているとあるかもしれません。 私もずっと事なかれ主義の人生を送っていたのでアラフォー世代になるまで救急車のお世話にもならず平穏無事に生きてまいりました。…
今年の10大ニュースも残りあとわずか。いよいよベスト?3の紹介です。6年間愛用して来たMacBook Proが大破したお話です。 tomohiko37-i.hatenablog.jp tomohiko37-i.hatenablog.jp tomohiko37-i.hatenablog.jp tomohiko37-i.hatenablog.jp tomohiko37-i.hate…
人生の中で今まで一度もインフルエンザに罹ったことがないので、今年はインフルエンザの予防接種はやらなくて大丈夫です。 と2016年の11月頃に会社の社長にたいして偉くもないのに偉そうに言いました。 そして今年の1月末日。 インフルエンザにかかりました…
今年の10大ニュースの中でも特に人生が変わったのは5位の出来事です。 スポーツジムに通い始めました。 tomohiko37-i.hatenablog.jp 何度も書いていますが、今年の7月に尿管結石をやらかして島根で二度目、人生でも二度目となる救急車に乗る羽目になりました…
趣味の話としては2017年の最大の出来事だったかもしれません。 tomohiko37-i.hatenablog.jp tomohiko37-i.hatenablog.jp ANAが世界に先駆けて運航を開始したBoeing 787が5年の時を経て、運航開始当初から最前線で頑張ってきた初号機と二号機の塗装が通常のも…
第7位です。 初めてブルーインパルスを見た話。 tomohiko37-i.hatenablog.jp 記事にも書きましたが、2017年に市政100周年を迎えた我らが八王子市ですが、記念飛行ということらしいです。 これ。後日談になりますが、ブルーインパルスがカッコよくなってトミ…
個人的な今年の10大ニュースを振り返るシリーズです。 第8位はG.W.の話。 「片道切符」 これがキーワードです。島根にいた時期なので、出雲空港から伊丹空港へ行き、関空へ移動してピーチで成田へ来るという王道ルートでした。逆回しに帰る旅程を組んでいた…
今年の10大ニュースの9位です。夏の旅の話です。 tomohiko37-i.hatenablog.jp ここ数年は8月のお盆ではなく9月に入ってから夏休みを取得しています。仕事の都合もなくはないですが、時期をずらして取得する方が出かけるにも空いていることが多く、いいことは…
2017年の10大ニュースです。10位は10月に実物大のユニコーンガンダムを見に行った件。 tomohiko37-i.hatenablog.jp 何度か書いていますが、私はガンダムシリーズの中では00しか認めない00原理主義者を自認しております。そのため、1stガンダムの展示は見に行…
はい。今年もこんな時期になりました。昨年は年末に突然書いたので慌ただしかったのですが、今年は12月の最初の投稿をこれにしようと決めていました。 tomohiko37-i.hatenablog.jp 特に特別なことは何もしていないのですが、毎年10大ニュースを選ぶのに多す…