たまには細々したことを綴ります。
Angelic Angel
劇場版ラブライブ!の目玉3曲のうちの1つ「Angelic Angel」の衣装を身に纏ったμ's9人のプチねんどろいどが我が家にも届きました。
ブログを拝見している方々がこぞってレビューされていたのでみんな買ってるんだなぁ、とあらためてラブライバーの凄さを実感しました。
Amazon.co.jpの過剰包装により、デカイダンボールをローソンから運びました。
3Dプリント
先日も少し書きましたが、最近仕事でとあるケースを作っています。一応できてオンラインのプリントサービスに印刷を発注したので一安心。
Kindle版ですが、この本にお世話になりました。電子書籍版です。
- 作者: 米谷芳彦(id.arts)
- 出版社/メーカー: マイナビ
- 発売日: 2014/11/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
まだまだ3Dプリンタに関する情報は少ないです。この本も実は3Dプリント全般の流れを書いていて割と広く浅くな感じなのですが、ちょうどモデリングのところで欲しい情報があったので重宝していました。
仕事で作っていたものなのでお見せできないのが残念ですが、今回は穴を開けたり単純な2D絵を押し出して3Dにした立体ではなく、ケースという実用品ということもあってサイズなどにも結構こだわりました。
哲学的思想
最近は電子書籍で買えるものは極力電子書籍にしています。持ち運びの利便性と保存場所の問題解決について電子書籍は神です。
ですが、たまには紙の本も読みたくなるのが人情というもの。世間では電子書籍か紙の本かどちらが生き残るか、などと二者択一をせまる記事や報道も多いですが、両方良さはあります。必要に応じて使い分ければ良いと思います。
読む本は仕事柄どうしても技術書が多くなりますが、たまにこういった文学的なものが読みたくなります。ニーチェの言葉は大変わかりやすく、それでいて鋭く、そして100年前の言葉でも色褪せないのが魅力です。
ツァラトゥストラはかく語りき、を書籍からではなく音楽から入った私ですが、少しずつニーチェの言葉を噛み締めながら読んでいます。
CGを使わずとも
CGの話が続きます。品川駅を通りがかった時にこんな広告を見かけました。
2日休んで10連休にすればいいのですが、何より興味深いのが並んだ787。これはおそらくCGだと思いますが、今のANAならCG使わなくてもこれができます。すでに787を40機以上は受け取っていますし、これからもさらに40機以上を受け取る予定です。
実際にこれをやっていたら航空ファンが見逃すはずはありませんから。