東京での生活が始まりました。先日の続きです。
さらば島根よ〜
奥出雲から松江に戻ってきてすぐに高速バスで出雲空港へ行きました。
恒例なので出雲縁結び丼を食します。
FDAも来てました。今回はJALに乗るので残念ながらFDAは撮影しただけです。その後、保安検査へ。
到着機遅れのため出発が15分遅れました。
今回は767に乗ります。
主翼のすぐ後ろあたりに座りました。離陸まで少し時間がかかりました。
曇りだったので上空には見事な雲海が!
あまけに夕日も綺麗です。
蘊蓄
さて、羽田空港へ久々に来たわけです。
羽田空港、とは「俗称」です。通称か?正式には「東京国際空港」と言います。昔、成田空港が「新東京国際空港」だったのですが、会社が変わって今は成田国際空港になってます。その辺から羽田空港も東京国際空港になりました。
JALとANAで機内アナウンスの際の羽田空港の言い方が異なります。
という感じで言います。同じように「伊丹空港」も正式には「大阪国際空港」ですが、
と言います。今度飛行機に乗られた際は気にしてみてください。