3/14のホワイトデーに配信になった3回目のタイムドクエスト。今日はそのお話。
初回は大量のサボテンダー。2回目はモルボルたち。3回目はトンベリを予想してましたが大外れ。
悪名高きキングベヒーモス
場所はハンマーヘッドの近くです。早速倒しに向かいます。
ちょうど砂嵐。なんかいるようです。
あー。こりゃあかんやつや。というかベヒーモスって翼とか生えてましたっけ?
戦闘開始。
ダメです。勝てません。Lv.140です。こっちは96。レベル差が50近く。攻撃力もさることながら冷気属性の攻撃が強すぎてエリクサーをガブ飲みしても少ししかHPを削れません。
長期戦になれば回復系のアイテムが尽きて負けるのは必至。名誉ある撤退をしました。
強い敵に勝てない時の定番の対策はレベル上げ。
とりあえず99まで上げました。現在はアップデートにより120まで上がりますが、よく考えたら120まで上げてもまだレベル差が20はあるわけで、敵とのレベル差は埋められません。
ということで99でも倒せるはず。
HPを高くして冷気属性がガードできればかなり戦えるはずです。
これがオススメ。レベル上げの時に食べるマーゴラザニア。HPが4000アップ。属性攻撃ガード。おまけに獲得経験値が2倍。
これを食べて再チャレンジ。
今度はかなり楽になりました。ブーストソードのシフトブレイクを連発してベヒーモスのHPを削ります。冷気攻撃は無効になるので、純粋な物理攻撃だけ注意が必要ですが、HPが4000アップしてるのでそこも対策済み。
思っていたよりも楽に倒せました。
報酬のAP999やギルが魅力です。達成回数が1になりました。食事の効果も十分余裕で持続しましたので安心です。Lv.99でマーゴラザニアを食べてくれば倒すのは難しくはなさそうです。
おかげで経験値もたくさん入り、Lv.100に突入しました。次回は3/21に配信です。