今年のiPhoneの新製品発表は遠征中に知りました。品数が増えてきて迷うところですが、私はiPhoneXを買う予定です。予約は来月末なので少し余裕があります。
一足先にiOS11が公開されました。iPhone7+に早速入れてみましたよ。
9/20(水)に配信が始まりました。会社に着いてから使わなくなるので、PocketWiFi経由でインストールしておきました。
必ずバックアップを取ってからやりましょう。私は自宅のMacが壊れたんでそのままやりましたけど。
あちこちで新機能は紹介されてるので割愛します。なぜか新機能紹介の記事には出て来ることの少ないのが今回のお題です。
画面収録
iOS11の最大にして最強の機能追加。iPhone単体で画面上の動きを全て動画に保存できます。これまではmacなどに接続してmac側から録画する必要がありました。
なぜ世の中の紹介記事でこの機能を取り上げないのか不思議です。結構探すとディープな記事もあります。わかってる人はわかっていますね。
画面収録を使用してこんな感じでプレイ動画も撮れます。
使い方としては、コントロールセンターにボタンが出て来るので、それを押すと3秒後に始まります。動画撮影開始の「ポン!」という音が出ますのでご注意ください。
収録が始まったらiPhoneを操作します。全てが録画されるので、あとからiMovieなどで編集しましょう。
コントロールセンターにボタンがない場合は、以下の動画を参照ください。
もうこの画面収録だけでiOS11にアップデートする価値があります。操作とか分からない人に伝えるのに動画を撮ってサクッと教えられますし、物覚えの悪い老人(うちの親とか)にも動画で撮影しておけばあとから見返してもらえますしね。
とにかくアイディア次第ではかなり使える機能の画面収録をぜひぜひお試しください。