毎度のことではありますが、PS4版の序盤ストーリーが出て来ます。ナプガーナ密林での最初の鍛治あたりまでです。ご注意ください。
脱獄
牢屋に閉じ込められたと言えば脱獄しかありません。
隣の牢屋にカミュくんが滞在中です。彼は何をやったんでしょうねぇ。一緒に脱獄しよう、という話になります。
カミュが準備していた穴から抜けて地下水路へ。
ドラゴンに追いかけられます。この辺は3DS版と同じです。ひたすら逃げます。
この展開はジュラシックパーク的で好きですが、どうせ入ってこれないので早く逃げればいいのに、と思います。
デルカダールの兵士に見つかります。鎧の質感がたまりません。
滝壺に向けて飛び降ります。ここでオープニングのムービーが流れます。ここまでは前振りだったのか。
教会〜デルカダールの丘
無事に逃げ切り教会で身を潜めることに。教会のシスターは脱獄した凶悪犯がこの近くにいるんですよ、と話して来ますが「はい。それは私たちです」とは言えません。
٩(ˊᗜˋ*)و
しばらくはデルカダールの丘周辺でレベル上げ。3DS版はストーリーの先が知りたくて寄り道せずに突っ走りましたが、今回はちゃんと丁寧に進めています。各エリアの敵も全部討伐してますし、宝箱やキラキラも取ってます。
カミュくんと連携もしました。戦闘に関しては当初から何と無く3DS版との違いを感じていましたが、3DS版が各ターンごとに全員のコマンドを入力(めいれいさせろ、の時は)してから素早い人順に行動しますが、PS4版では順番が回ってくるとコマンド入力です。
そのため回復呪文とかは入力したらすぐに発動するので無駄撃ちが無いですね。雑魚敵相手の場合は主人公も作戦を設定してオートで戦ってます。
デルカダール城下町・下層
カミュが牢屋に入っていたのはデルカダールの宝物であるレッドオーブを盗んだからのようです。盗んだオーブを隠してあるというので取りに行きます。
下層の街並みもPS4版だと圧迫感というか閉塞感というか、下層の街をうまく表現されていますね。
下層の街にあるゴミ捨て場にオーブを隠したらしいのですが見つからず。相棒のデクとやらが城の近くの一等地で店を始めて羽振りがいいとか噂が聞こえて来ます。
そら相棒が怪しいがな。
ということで下層から上層へ進みます。通路には兵士が立っていて賄賂を渡すか犬とかけしかけると通れるらしいのですが、なにか秘密の通路もありました。
南側で壁際に登り、ロープで北側に渡ります。
つけもの石がないから持って来てくれたらこの通路を通してあげるよ、というおっさん。すぐ隣につけもの石が落ちてます。
上層の西の端に出ました。この抜け道は3DSの時は全く気付きませんでしたが同じようにあるのでしょうか。
またロープで城の近くの一等地へ。
相棒に再開。どうやらカミュが捕まったのでオーブを見つけたと嘘をついて城に返して報酬で店を始めたとのこと。兵士に賄賂を渡してカミュが出てこれるように便宜を図っていたようです。
脱獄する必要なかったんかい!
まあ確証はありませんし、カミュが牢屋で穴を掘ってるのをスルーしてくれた程度のようなので何れにせよ脱獄必至だったのかもしれません。
3DS版をプレイした時は個人的にこの時点でデクを信用しておらずカミュを裏切ったのではないかと思っていましたが、終盤までやると再びデクの力を借りることになり信頼の置ける人物であることがわかります。
ナプガーナ密林へ
二人はナプガーナ密林に向かい、そこからイシの村へ戻ることにします。
密林の雰囲気もさすがの一言。これから行く先々の景色が本当に楽しみです。
初めての鍛治
カミュと密林で最初のキャンプをすると不思議な鍛治を使えるようにしてくれます。
過去にドラクエは錬金釜というのがありましたが、あれよりも少し難易度が高いです。実際にたたく必要があるので若干というかかなりのゲーム要素があります。
初の鍛治。PS4版はこんな感じです。3DS版だとちょうどいい打ち具合の場所は赤いラインがありましたが、PS4版は見ての通りです。
3DS版でスーパーリング+3を8個作った実績は伊達じゃない!とばかりに初回から青銅の剣+2が完成。鍛治の基本は無理をしないことです。うちなおしが可能ですし、+2ができてしまえばうちなおしに失敗しても+1などに減ることはありません。
聖なるナイフ+3ができました。
鍛治が成功するとうちなおしの宝珠がいくつかもらえるので、これを貯めておけばうちなおしができます。先ほど作った青銅の剣+2を早速うちなおしました。スーパーリング+3の時も書きましたが、聖なるナイフみたいに初期のものならともかく、いきなり+3を作るのは難しいので、+1や+2を経て+3に持って行くのがベストな気がします。
この時点で主人公とカミュの武器としてはいいものができました。うまく鍛治を使って良い武器や防具を使って行きたいですね。