長らく使用していた手帳型のケースがだいぶ古びてきたのと、本体をはめ込むプラスチック部分の一部が割れてホールド性に不安が出てきたので新調することにしました。
id:kawanyo さんの記事を拝見していて非手帳型もたまにはいいな〜と思い始めたので今回はカバー型のものにしてみました。
![【Spigen】 iPhone7 ケース ラギッド・アーマー [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン 7 用 耐衝撃カバー (iPhone7, ブラック) 【Spigen】 iPhone7 ケース ラギッド・アーマー [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン 7 用 耐衝撃カバー (iPhone7, ブラック)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/410ntwVr7aL._SL160_.jpg)
【Spigen】 iPhone7 ケース ラギッド・アーマー [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン 7 用 耐衝撃カバー (iPhone7, ブラック)
- 出版社/メーカー: Spigen
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログ (1件) を見る
Spigen社のラギット・アーマーというものにしました。最近多くなってきた米軍MIL規格取得に惹かれました。これなら北朝鮮からミサイルが飛んできても安心!かどうかはわかりませんが、少し落としたくらいは大丈夫かと。
ちなみにカラーはミッドナイトブルーです。
プライム会員だとすぐに届くので、早速はめてみました。もともと表面にはガラスの少し厚めの保護シートを貼ってますがそれでも問題なくケースに収まりました。
材質も柔らかめでホールド感もいい感じです。概ね問題はないのですが、Lightningケーブルを挿すとケーブルの種類によってはケースに若干干渉して保護シートに当たってしまうようで、保護シートのホームボタン周辺が一時的に空気が入ったかのようになります。
車でシガーソケットから使っている充電用の安いケーブルだと干渉しました。Apple純正のケーブルでも少しサイズの違いがあるみたいで、問題ないものと干渉するものがあります。
ケーブルを抜いてしばらくするとまた密着するので実害はないのですが、少し気になるのでケーブルはあまり干渉しないものを使っていこうと思います。