狩猟編纂室

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

勝利は誰の手に!?〜 MHWilds #154

急接近!?この2人近くないですか?

序。

TU2でセルレギオスが参戦したわけですが、前作サンブレイクでも登場しておりましたが、ラスボスのガイアデルムとセルレギオスだけがイベクエに出ていないんです。ラスボスはサイズと地形的な問題があるので別枠と考えると、セルレギオスだけが何故か参加させてもらえていなかったのです。

ラージャンなんて2体セットとかノーマルと激昂が別枠 とかで何度も登場したというのに、この差はなんなんでしょうか。

おそらくセルレギオスもそのことにコンプレックスを感じでいて今回も執念の登場を果たしたということかと思われます。今作こそイベクエに。

fashion show

新しい扉、開いてみない?

ジェマさんが突然そんなことを言ってきます。何があったのか詳しく聞いてみると・・・。

秘密の会議

どんな集まりだったのかはよく分かりませんが、アレサさんやロッソ、名前はわからないけど他の隊の加工屋っぽい人たちといろいろ話す機会があったみたいです。

加工屋のチョイスで重ね着を着飾ってお披露目しようぜ、と。隊対抗戦とのことです。

モデルの誘い

という話を振られたハンター。無論、圧倒的な自信で参加表明します。

ジェマさんも自信満々の様子。どんな重ね着を組み合わせてくるのか興味あるところです。

重ね着を着る

指定の重ね着はこれです。地味に闘技場やらないと作れないものもあって作っておいてよかったね、となりました。闘技場は好き嫌いでますからね。

ちょっとカジュアルな感じがして悪くないセンスです。女性キャラと男性キャラで変わるんですかね?

最後はジェマさんが色を変えてくれます。ちょっと地味な感じかとは思いますが、そこがいいのかもしれません。ファッションセンスは皆無の自分なので、たぶんジェマさんのセンスの方がいいんでしょう。

いざ、開幕!

始まりました。まさかこんな形でイベントが始まるとは思ってませんでした。

参加者のお披露目は以下の通りです。

塔の隊・アレサ

赤の隊・ロッソ

鳥の隊・ともひこ

星の隊・オリヴィア

投票タイム

スクショが明るすぎて白飛びしてますが、そのくらい盛り上がってるということです。投票タイムです。

戦いが終わって

明確に誰が勝者とは発表されないんですが、たぶんオリヴィアさんが勝ったんじゃないかと思います。鳥の隊は負けです。

ジェマさんがきているジャケットを重ね着でもらえます。

繰り返します。

ジェマさんがきているジャケットを重ね着でもらえます。

その重ね着は

旅立ちのホークハートα

センシティブだッ!

こんなことが許されて良いのかッ!

これがカプコンの本気か。

叩かれすぎておかしくなったのか

いいよ、すごくいい

急接近の2人?

エリックくんとツーショットを何枚か。急接近した様子をイメージして撮影しています。

結。

アイスボーンでライトボウガンの救世主というほどではありませんでしたが、まあまあ便利だったスキルの「回避装填」が復活しました。回避してなくても回避行動すれば装填してくれるので便利なりました。

あとは「刃鱗増装」という新スキルも増えてます。これはモンスターの攻撃を回避すると総点数に関係なく+3の追加装填がされ、しかもその弾の攻撃力が上がっているというものになります。

使いこなすのは難しい部分がありますが、うまく活用すればライトボウガンの幅が広がりそうです。

まだセルレギオスの武器にしかついてませんが、いずれは装飾品で出てくれるのではないかと期待しています。