狩猟編纂室

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

鉄壁と守勢で火力を上げる 〜 MHWilds #140

序。

モンハンワイルズのアンケートがきましたね。

x.com

SNSとかではだいぶ否定的な意見が多いのが悲しいです。自分が好きな作品が露骨に否定されていると嫌な気分になります。

アンケートには建設的な意見を書かせてもらいました。こういうのはガス抜きとかの意味もあるかと思うので実際にどこまで改善とかに参考にされるかはわかりませんが。

狩。

某配信者さんがモンハン好きの配信者の方々とコラボして古き良き時代のモンハンを昨年あたりからやっているのをみてるのですが、ワイルズをやりつつもMHXXを始めてました。

今の時代からすると不便なことも多い時代のモンハンです。前に少しやったことがありましたね。挫折してますけど。

サンブレイクも先日やりましたけど、やはりワイルズが面白いです。いろいろ細かいところとか問題点や不満点がありますけどやはり面白いです。よくできていると思うし、最新作をやると過去作が少し古臭く感じます。

進捗状況

  • HR581(+5)
  • プレイ時間:324h(+2)

HR600が見えてきました。あと19です。単純計算で4日ほどです。今週末くらいには到達できる予定です。だんだん上がってくるとモチベーションも上がってきます。やはり自分はコツコツHR上げるのが楽しいです。

雑談。

少しだけスキル構成を見直してみました。

ゾ・シアのランスの装飾品スロットが3,2,1なんですが、ガード強化とガード性能をLv3まで積んでいました。ガード強化はガードできない特定の攻撃をガードするものなので元々ガードできる攻撃には特に影響しません。

外して少し装飾品を見直して守勢Lv3と匠がついているものを付けてみました。ガード性能の鉄壁珠はこれまで通り付けます。

ついでに防具の方の加護珠も外して痛撃珠を付けました。これで弱点特効が付きました。アルシュベルドならだいぶ慣れているので加護珠がなくても困らなくはなりました。

体感的にダメージの数値は上がっているように思います。ソロでサポハン入れて歴戦のアルシュベルドやってみましたがエリア移動入っても10分ほどでした。エリア移動なければ10分は切れていると思うので、総合的な火力は上がっているとは思います。

結。

ガード強化はアルシュベルドの鎖での拘束を防ぐスキルでもあるので、ガード強化を外したことで拘束されることが多くなりました。拘束されても対処は可能なのですが、あればあるに越したこともないのでガード強化Lv1を付けても良いとランスの先輩からアドバイスもらいました。

もう少し装飾品付け替えて検証してみようかと思います。こういうのが楽しいんですよね。