狩猟編纂室

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

★8 歴戦ゴア狩猟完了 〜 MHWilds #136

序。

ちょっと雑談から。

クエストカウンターメモ帳

なんか届くの早いです。昨日か一昨日注文した気がするんですがもう届いています。

メモ帳は本当に見慣れたクエスト情報のままでワクワクします。なんか思いついたクエストとか書いてみたら面白いですね。

サガフロ2 設定資料集・復刻版

サガフロ2の設定資料集が復刻版で出ています。サガフロ2の当時も発売されており、この設定資料集を持っていましたがいつの間にか手放しており、少し前にサガフロ2のリマスターが出たので合わせて購入しておいたのでした。

結構難易度が高くてやらなくなってしまいましたが、資料集とか読むとやりたくなってくる魅力もあります。まあ、少し落ち着いたら考えてみましょう。

メタファーリファンタジオ

メタファーがXbox Game Passに追加されました。Day1ではないのでUltimateじゃない人でもできるはずです。

未プレイだったら絶対にやってみて欲しい名作です。個人的にはP5R▶︎P5Sの2本が神ゲーだと思うのですが、メタファーも最高にいいゲームなので、隙を見てやってみようかと思っています。

なお、Cloud Gamingでプレイできるのでスマホとかからもプレイ可能です。ダウンロードとかインストール無しなのでこちらもおすすめです。

狩。

さて本題です。

今回のアップデートでは、様々な不具合や調整事項に加えてSF6コラボというタイトルアップデートと言っても過言ではないレベルの内容が盛りだくさんでしたが、もうひとつ大きい点として、★8のクエストが増えた、というのがあります。

これまで★8は歴戦アルシュベルドと歴戦タマミツネ、ゾ・シアだけでしたが、レ・ダウ、ウズ・トゥナ、ジン・ダハド、ヌ・エグドラ、ゴア・マガラが追加になりました。

なかなか★8のクエストが出なくて休憩とか何度も繰り返した結果、★8 歴戦ゴアを手に入れたのでサポハンと共に行ってきました。

進捗状況

今回は★8 歴戦ゴアだけやって疲れ切ったのでHR上げはお休みです。明日からまた再開します。

★8 歴戦ゴア(初見)

どうやら歴戦ゴアが最強らしいのでサポハン付きのソロでやってきました。歴戦ゴアは★7でも強いですけどね。開発からも歯応えがあるとコメントされています。

初見。

時間切れでした。50分ではなく35分のクエストだったのはやってて気づいたのですが、それはともかく体力多めで攻撃力も大きく、さらには攻撃も激しいです。ランスでやりましたが、ガードで全ての攻撃を防ぐことはできるものの、体力を削られるものも多いです。

ガードで防げるとは言ってもガードばかりで攻撃のタイミングを突くのがとても難しいです。ミスをすると攻撃受けて半分くらいは余裕で持っていかれます。

立ち回りの他、武器がゾ・シアのランスだったこともあってダメージは出ていなかったと思います。ちょうど弱ったところでタイムアップになり、あと1分あれば捕獲できたのに、という結果でした。

悔しい結果で全然納得できなかったので、風呂に入り乱れた心を整えて再チャレンジしました。

★8 歴戦ゴア(2回目)

2回目。

対策として、

  • サポハンは1人だけ。
  • 火属性ランスを使う。

立ち回りに関しては初見でだいぶ慣れてきていたので、じっくりとゴアに張り付いてなるべく多くの攻撃を入れられるように戦いました。

その結果、時間はかかりましたが残り1分半ほどで捕獲成功しました。OBTのアルシュベルド20分の時と同じように緊張してやったのでクリアした時はさすがに手が震えてました。

このくらい強くて勝てるか勝てないかの瀬戸際のモンスターはいいですね。

もう一度やるつもりはないですけど。

クイック撮影

ちょうど2回目のゴアへ行く前に大集会所で歌姫のステージが見れたので歌を聴いてから狩りに行くことにしようと思って注目しておりました。

「クイック撮影」なる項目が追加されていますが、これの説明は全くなかったかと思います。たぶんサイレント追加です。

結。

腰が痛くて家から出ない生活をしている割には、あれこれお買い物も多いですし、ゲームもやっています。本日から配信開始のエルデンリング ナイトレインに関してはやるつもりはありません。ダークファンタジー苦手な自分には向かないでしょう。

少し配信を見てきましたが相当難易度高そうです。やらなくてよかった。★8 歴戦ゴアの方が限界です。