狩猟編纂室

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

鎖刃竜と僭王を目指して 〜 MHWilds #122

序。

本日、不意にNintendoからご利用明細のなんとかというメールが来ていました。一瞬、Switch2の抽選で動きでもあったのかと思いましたが、全然違ってSEED BATTLE DESTINYの予約をしていたやつでした。

発売1週間前なので決済が来たようです。

seed-bdr.ggame.jp

今年の注目タイトルです。今年はモンハンワイルズ一本でいく予定でしたが、ユミアのアトリエとかゼノブレイドXとかは頓挫しましたがSEEDは問題ないでしょう。たぶんVitaでもやっていたと思うので懐かしさがあるような気がしますが、あまり記憶にはございません。

始まったらがっつり記事化していくつもりです。

狩。

ここ最近は特に変わり映えはしませんが着実に目標には近づいています。

進捗状況

  • HR461

早くもHR460を超えました。当面の目標はHR500ですね。カンストまで半分といったところです。

調査団チケット

支援船が定期的に来ますが、調査団チケットがまた来ました。本当に低確率で出るので必要枚数がそろうまでどのくらい時間がかかるかわかりません。

バベルのランスを作るのに3枚必要でした。それ以外に防具で男女用を作るのに10枚必要です。その10枚のうちの2枚目が手に入りました。

鎖刃竜との戦い

HR上げは基本的にアルシュベルド一択です。その中でも歴戦の個体を選んでいます。救難信号でアルシュベルドのクエストを見つけては乱入させてもらっています。

アルシュベルドはガード武器があればかなり楽に戦えるので盾を持つ武器種でやるのが良いと思います。それに加えてゾ・シアの超回復力があると削られた体力を自動で回復してくれるのでかなり安定した戦いができます。

僭王を目指して

HR上げノルマが終わった後は護竜リオレウスの狩猟に行きました。1日5体を目処に狩猟しています。現時点で20体となりました。あと30体です。

結。

前回も書きましたが、飽きが来たと言って辞めてしまうのはもったいなくて、1日に1〜2時間でもいいからやる習慣をつけておけば良いのに、と思います。

それ以外は別ゲームをやる、でいいと思います。大体どんなゲームでも1〜2ヶ月もあれば十分やりこんだと言えると思うので離れていくと思います。声と態度がデカいだけの人が文句を言いたくて言っているだけのことだと思います。寂しい人ですね。

来週からはSEED BATTLE DESTINYが始まりますが、ワイルズのノルマは継続していくつもりです。タルコロと合わせてですね。せっかくの習慣ですからやめるのは逆にもったいないです。

引き続き楽しみながら自分のペースで進めていきたいと思います。