狩猟編纂室

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

ストーリー再開ッ!〜 XXDE #003

序。

定期的に書いているかもしれませんが、自分は「ながら」作業ができないタイプです。

音楽を聴きながら勉強や仕事をする。

音楽やラジオをつけながら車を運転する。

動画を見ながらゲームをする。

会話をしながらゲームをする。

ブログの記事を書く時もよくYouTubeの動画を見ながら書いていたり、NHKのラジオ(なんかアプリがある)を聴きながら書く、とかやる時があるんですが結局は見ている方に気が移ってしまいブログの記事は何も進まないまま終わります。

テレビを見ながら食事をするのはOKです。道徳的にいいのかどうかは別として。家族とも会話しながら食事はできます。あと、同乗者と話をしながら運転はできますが、あまり熱のこもった話をすると運転が疎かになるので基本的には話をしないようにしています。

世の配信者の方はすごいなぁと思います。自分にはとても真似できません。真似しようという気もないですが。マルチでVCをしている時も狩りが始まると無言になります。あしからず。

調査・開拓

たまにはゼノブレイドクロスの話です。コツコツと続けています。まあ、やり始めると面白いというかドールで快適な探索ができるとのことなので、そこは体験しておきたいな、と思っています。

レベリング完了

Lv25になりました。レベリングの手法は前回記事を参照ください。

www.blog-tmp.tokyo

この方法だと25と言わず30とか40でもそれほど苦労せずにいけるんじゃないかと思います。まあ、今回は25まで上げました。

第3章クリアですも

止まっていたストーリーの再開です。ブレイドに所属することになった主人公が仲間と共に行方不明の別チームの隊員を探しに行くところです。

どうやら惑星ミラには原生生物と呼んでいるいわゆるモンスター的な生物以外に知的生命体のような存在がいるようで、それに捕まってしまったようです。救出に向かいますが、敵対心の強い異星人に既に殺害されてしまっていました。

さらには主人公たちにも向かってきたので戦闘になります。レベルは推奨が9とかなので余裕で勝つことができました。レベリング重要です。

仲間は救出できませんでしたが、同じく敵の拠点に捕まっていたノポンという異星人も助けます。惑星ミラにはノポンが先住していたのですが、バイアス人と呼ばれる異星人がやってきてノポンの人たちに酷いことをしているそうです。

地球人も狙われていますし。

とりあえずノポンの「タツ」という生き物を連れてブレイドのホームへと戻ります。司令にことの次第を報告します。

第4章に入るために

どんどんメインストーリーは進めたいのですが、次の4章に進むためには進行条件がありました。

  • 原初の荒野の調査率15%
  • 開拓のなんとかのクエストをクリア

です。クエストの方はチュートリアル的なものなので、指示に従って進めればOKです。調査率はまだ8%程度だったのでFNの設置をしたりして調査率を上げていくしかありません。

結。

単純にレベルだけ上げておけば楽に進むかな、と思っていたのですが戦闘は楽になりました。メインストーリーを進めるために調査を進めて行ったり、その他のクエストを進めたりとやることは多くなりました。

あれもこれもとやり始めると永遠に終わらなくなると思うので、まずはメインストーリーを進める上で必要なクエストをこなして行きたいと思います。