狩猟編纂室

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

隣の芝、自分の芝、青く見えるのは?〜 MHWilds #097

序。

自分だけなのか、他の人もそうなのか、聞いてみたこともないですし、別にどちらであっても自分のことは変えようがないので割とどうでもいいことなんですが、メインでやっていることと並走して別のことを始めるとメインでやってることがとてもよく見えてまたメインに力が入る、ということがよくあります。

片手剣を使ってみた時がそうでした。

片手剣もいいんですけど、やはりライトボウガンが楽しくてライトボウガンに戻ってしまいます。その例外としてはランスを使った時なんですが、これは戻ろうという気は起きなかったです。

ただ、ライトボウガンをやめようという気は起きておらず、適材適所かなと思っています。飛竜種などはランスよりもライトボウガンの方が戦いやすいですし、逆にアルシュベルドやゴア・マガラに関してはランスの方が絶対的な安心感があります。

要はその時その時で都合のいい方を選べば良いだけ、と思います。堅苦しく考えずにライトボウガンの方が戦いやすい時やなんとなくライトボウガン使いたい時は迷わずにランスから持ち替えて戦うし、ランスがいい時はランスを使います。本作はガンナーと近接の持ち替えなどしても装備は困らない作りになっているので、むしろ積極的に切り替えながら戦うのもありかもしれませんね。

狩。

今のところモンハンの遊び方としては、

  • ソロ(NPCあり)
  • 救難信号のクエスト参加
  • マルチ(フォロワーさんと)
  • サークルロビーにお邪魔

というパターンでやっています。ソロと救難信号は交互にやったりすることも多いです。

進捗状況

  • HR306(+5)
  • プレイ時間:185h(+4)

ライトボウガン

そんなわけでサークルロビーにお邪魔した時に護竜リオレウスと戦ったのですが、すかさずライトボウガンに持ち替えました。

元々メイン武器ということもあってまあやはり戦いやすさはあります。慣れなのかもしれませんが。

ランス

珍しくNPC呼ばずに完全ソロ(オトモはいますけど)でアジャラカンとも戦ってきました。NPC4人呼ぶとアイルーがキャンプに帰ってしまうので、パーティ人数を2人だけにしておいてNPCを一人呼べばお互いのアイルーとクエスト行けるので、それもいいかもしれません。

モンスターの体力の増え方も4人時の2.4倍から2人の時の1.6倍になるのでコスパがいいかもしれませんね。

結。

重ね着をもっといろいろ試してみたいので、一通りの防具を作ることにしました。αとβはどちらかのみです。重ね着目的なので。

すでに素材不足で作れないものはウィッシュリストへ大量に登録しました。ただ、不足しているものは割と偏っていて鉱石や骨などの採取ものや小型モンスターの素材が多いです。

逆に頂点モンスターとかアルシュベルドなんかは星の数ほど狩っているので素材は余るほどあり、特に不足はありませんでした。2〜3足りないものはフリークエストとかでやろうと思います。

今後はHRを上げつつも不足素材の収集や防具製作からの重ね着の話をしていければ、というところですね。