序。
一時期「断捨離」という言葉が流行りましたね。商標登録されたとかなんとかであまり使えないようなことを聞いた気がするのですがどうなったんだろうと思います。
ChatGPTに聞いてみたところ、個人のブログで使う分には問題ないようです。収益化もしてませんし。
何の話かというと、不要なものや使っていないものは迷わずに手放しましょうということなんですけど、これはブログの記事にも言えることだな、と最近思うようになりました。
毎回、その日にプレイした内容とかを漏れなく記事で書くようにしていたのですが、その中からひとつだけ伝えたいことを選んで記事にする方が伝わりやすいのかな、と思い始めました。
1記事1ネタ。
これで行きたいと思います。
狩。
進捗状況
これは定期報告なので例外的に毎回入れます。
- HR290
- プレイ時間:173h
HR300まであと10です。週末で達成していきたいと思います。来週の水曜日から始まる花舞の儀はHR300を超えた状態で迎えたいと思います。
待望の調査団チケット
「調査団チケット」なるアイテムがあります。かつて新大陸に赴いたハンターがどうのこうの・・・と。新大陸といえばアレですね。定期的に隔ての砂原へやってくる支援船でポイントを使って交換できるアイテムにラインナップされることがあります。
低確率で。
ワイルズ発売直後に支援船で2枚ほど手に入れた時、まあ言うほど大変でもないのでは?と思っていましたが、それ以降1ヶ月以上全く出なくなりました。
ようやく出ました。3枚目です。
筆頭ランサーの持つ武器
この調査団チケットですが、何に使うのかというと武器や防具を作る時に使います。装備はともかくランスに関しては「バベル」というランスを作るために3枚必要になります(派生元の武器を作るのに2枚、バベルに1枚)。


このバベルですが、ファビウス先生の使う武器なのです。ファビウスさんは「筆頭ランサー」と呼ばれており、過去作の4Gあたりで出てきていたようです。
ゴア・マガラのイベントの時に持っていたランスがこれです。バベルの塔みたいなデザインなのでしょうか?なんか建物感がありますね。
結。
作るまでに苦労しましたが、結局使っていません。
ゾ・シアのランス、アルシュベルドのランス、アーティアのランス(とりあえず麻痺を持ってます)が強いのであまり出番はなさそうです。
撮影用としていますが、いずれは武器の重ね着が来ることもアナウンスされていますので、その時はバベルを重ね着として使いたいですね。
今回はバベルの話に絞りました。いかがでしたでしょうか。なお、ライトボウガンには調査団チケットを使う武器はありません。