狩猟編纂室

Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.

タイトルアップデート第一弾 〜 MHWilds #080

序。

2025年4月4日(金)ワイルズのタイトルアップデート第一弾が配信されました。発売から1ヶ月です。クリアした人や既にやり込んでいる人も多い中、様々な要素を引っ提げて大規模なアップデートです。

かなりたくさんの要素があるので1回では紹介しきれないので、少しずつ紹介していきます。

狩。

まずは最大の目玉である以下の3点を概要レベルで紹介していきます。それぞれの要素にもかなり言いたいことはあります。それほど大きなアップデートと言えますので楽しみ甲斐があります。

  • 大集会所
  • タマミツネ
  • ゾ・シア

大集会所

新たに大集会所が追加されました。事前にアナウンスはされていましたが、実際に訪れるとかなり大きく作り込まれていることがわかります。

大体の施設は集約されています。

大集会所だけで全てが事足りれば拠点として助かるのですが、支援船が来ません。あれは隔ての砂原にしか来れないみたいです。世界観的に仕方ないのかな、と。

また、マカ錬金もスージャにしかないので大集会所にはありません。とはいうものの、マルチプレイの時に集まれる場所として作られていますので最低限の機能は集まっています。

マルチプレイの時以外も基本はここにいれば良いのではないかと思います。

タマミツネ

緋の森のベースキャンプにいるカーニャに話を聞くと始まります。話の流れは実際にプレイしてもらうとして、タマミツネが出てくるので狩猟することになります。

タマミツネは前作のライズ・サンブレイクにも登場します。サンブレイクでは通常種に加えてヌシや希少種が登場してきました。今作では通常個体の他に歴戦の個体も登場することはアナウンス済みです。

実際に戦ってみるとかなり強い感じです。まあ、サンブレイクの時もヌシとか希少種は文句なく強かったですが、アップデートの追加で登場するモンスターと最初からいるモンスターでは強さに差があるかと思います。

ゾ・シア

モンハンワイルズで初めて3乙してクエスト失敗になりました。

上位のゾ・シア強いです。

動きが割とゆっくりなので、最初はまあまあ余裕かなと思わせるのですが、大技しかり細々した攻撃が結構痛いです。

大技で何度も乙ったのですが、

  • モドリ玉・ファストトラベル
  • 結晶をスリンガーで破壊
  • マップの端の方に逃げる

などの回避ができます。ジン・ダハドの大技との違いは物陰に隠れてはいけない点です。

その物陰に引火するので

落ち着いてマップ開いてキャンプに戻るのが最強です。

結。

書きたいことが多すぎて嬉しい悲鳴が出ます。重ね着とかも頑張りましたし、ゾ・シアの防具も強いみたいなので作りたいですが先にタマミツネの重ね着が欲しいな、などと。

土日はマルチのお約束もしているのでいろいろ狩猟できると良いですね。