Narrateur de Jeu

No Promises Await at Journey's End

【Switch】少しわかりにくい特別討究についてまとめる〜 MHR:S #174

序。

Switch版の方のサンブレイクで傀異研究レベル300まで到達しました。まあ、たどり着いてしまえばあっという間な感じもします。第5弾アップデートが配信されてから2週間弱です。

レベリングは好きなので楽しめました。ただ、やってる間が楽しいので、最大まで上げてしまうと急にモチベーションが下がります。今日はいくつ上げた、とか明日はいくつ上げようとか考えながら何度も同じモンスター狩るのが楽しいです。傀異克服オオナズチは苦手なモンスターではありましたが、100体以上狩ってる間に得意になりました。

かつて、ヌシ3体を1,000体以上狩った時とにてると思います。もう身体が動きを覚えています。モンハンというゲームは基本繰り返しモンスターを狩猟して動きを覚えていくことで上達するゲームなのではないかと思います。

さて、第5弾アップデートはいくつかの要素が追加されており、嵐龍アマツマガツチや傀異克服シャガルマガラの追加に限らず、傀異研究レベルの上限が300まで拡張されていよいよラストという感じになってきました。

真のエンドコンテンツともいう通り傀異研究レベル300まで行けばさらにその上の特別討究クエストにチャレンジできるようになります。この特別討究というのが少しわかりづらい(みんな分かってて私だけ理解できていないだけかも知れませんが)と思うので、実際に体験した内容を踏まえて特別討究について解説します。

特別討究クエストの流れ

(1)傀異研究Lv300に到達する

まあ、何はともあれ傀異研究レベルが300にならないと話になりません。傀異研究レベル300のクエストや特別討究クエストは傀異研究レベル221以上であれば参加することは可能です。

しかし、特別討究クエストはクエストの受注者しか手に入れることができず、マルチプレイで傀異討究クエストLv300に参加した人は手に入りません。

自分の傀異研究レベル以上のクエストは手に入らないので傀異研究レベル300まで上げないと特別討究クエストは手に入らないことになります。特別討究クエストも仮にマルチで参加してもそのクエストをもらうことはできないので、ソロにせよマルチにせよ傀異討究クエストLv300のクエストを自分で受注する必要はあるわけですね。

(2)傀異討究クエストLv300を手に入れる

特別討究クエストは傀異討究クエストの「その次」という感じなので、傀異研究レベルが300になったら、まずはLv300の傀異討究クエストを手に入れる必要があります。自分がLv300まで上がっていれば、傀異討究クエストをクリアしていく度に高いレベルのものがもらえるのでいずれは300のモノが手に入るはずです。

まずは特別討究クエストに進化させたい傀異討究クエストをLv300まで繰り返しプレイしていくしかありません。

対象のクエストは何でも良いです。特別討究としてやりたいクエストを300までレベル上げます。

(3)傀異討究クエストLv300をクリアする

次は手に入れた傀異討究クエストLv300をクリアします。マルチでも良いですが、自分がクエストの受注をする必要があります。誰かが受注したLv300に参加しても特別討究クエストはもらえません。

自分が受注した傀異討究クエストLv300をクリアすると、上のスクショのように特別討究が受注できるようになった旨のメッセージが表示されます。

(4)特別討究クエストを受注する

Lv300のクエストをクリア(たぶん初回のみ)して拠点に戻ってくると姫さまから特別討究クエストについて聞けます。

特別討究クエストをクリアしても新たなクエストはもらえないそうです。バハリも姫さまに伝言頼むとかなかなか神経が図太いようですね。

有終の美。と言ってるので傀異討究クエストは特別討究を持って区切りがつくということですね。

メニューに特別討究が追加されてます。

これが傀異討究クエストLv300をクリアして入手した特別討究クエストです。各クエストにつき1回しか入手できないようです。

そしてここが重要なポイントです。

特別討究クエストは元になったLv300の傀異討究クエストと紐付いてます。特別討究を手に入れている傀異討究クエストにはLv300が赤くなっており、専用のアイコンもついてます。

そのため、傀異討究クエストを削除(もしくは保時上限120個を超えて消される場合)すると紐づいている特別討究クエストも消えてしまうそうです。

特別討究は消すつもりのないクエストを進化させるようなやり方の方が良いのかもしれませんが、傀異討究クエストの削除は慎重に行いましょう。

(5)特別討究クエストをクリアする

あとは特別討究クエストをクリアするだけです。注意点としては特別討究をクリアしても新たなクエストはもらえません。マルチなどで高難易度クエストとしてみんなでやるのも良いですが、新たなクエストがもらえないので受注者以外はあまり嬉しくないですね。

マルチではLv300のクエストあたりまでが主流になるのかなぁと思ってます。

また、特別討究クエストはモンスターの攻撃力と体力がかなり上がっている模様です。自分でLv300まで上げてるクエストとかであれば慣れてるので被弾も少ないかと思います。

私も最初にやったディアバゼについては基本被弾しないので攻撃力の強化は感じませんでしたが、討伐までの時間を見ると体力の多さを実感します。2体クエストで制限時間30分だと「残り10分です」が表示されそうなくらいかかりました。

単体でも25分クエストとかだとしっかり火力を出していかないときついかもしれませんね。今後の課題になりそうです。

クリアすると偉烈バッチがもらえました。特別討究Iとあるので、まだたくさんやればもっと偉烈バッチがもらえるのかもしれません。

参考・オサイズチ

参考までに大型モンスター最弱?かと思われるオサイズチの特別討究をやってみました。場所は獄泉郷です。単体で獄泉郷などの1エリアでやれるクエストを手に入れる方が大変だった、という気もします。

こちらがLv300クリア時のタイム。

特別討究クリア時のタイム。装備は同じです。まあ、上手い下手の話もあるかとは思いますが、倍くらい時間かかってるので体力が上がっているのは間違いありません。

結。

少しわかりづらい上に傀異研究レベル300に到達してからやっと入手とチャレンジができるクエストなので、まだあまりやっている人は少ないかもしれません。

しかし、紛れもなくサンブレイクのエンドコンテンツになるクエストだと思うので気に入ったクエストがあれば特別討究まで育ててやってみるのもやりごたえがあるかと思います。

スクショが撮れていませんが、ギルドカードのモンスター一覧(討伐数とか金冠とか見れるところ)に特別討究やったモンスターは勲章みたいなアイコンがつくので、やり込み要素としてはコンプリートを目指すのもいいかもしれませんね。

私はPS版があるので一旦はここまでで特別討究は終わりにしてPS版に専念するつもりです。PS版でも特別討究まで辿り着けると良いですが・・・。