月に1〜2回程度、半ドンで仕事を切り上げて午後から川崎にある病院に定期的に通院してます。早退やら半休やらで仕事を抜けてるわけではないので通院が終われば自由になる時間があるので、川崎にあるビックカメラやヨドバシカメラを散策するのが密かな楽しみになってます。
コロナ禍になってからガンダムのプラモデル(ガンプラ)は供給不足や転売ヤーの餌食になったりして店頭で新作のキットを普通に買える機会がなくなるばかりか、既存のキットですら入手が難しいくらい姿を見なくなりました。
偶然なのか供給が戻りつつあるのか、2022年8月2日(火)に通院した際にヨドバシとビックカメラで「機動戦士ガンダム00」の主役機3機のBB戦士シリーズのキットを手に入れることができました。
エクシアのR2と00Qと00Rの3個買えたのです。BB戦士というのはSDガンダムがガンプラになった時のシリーズ名です。これまで作る機会はなかったのですが、推しの00シリーズの機体であれば作るしかありません。暇な時間を見つけてはポツポツ作り始めました。
私はプラモデルで塗装はせずにそのまま「素組」するだけです。ガンプラは非常に良く出来ているので素組でかなりクオリティ高めな完成度を誇ります。
まずは00Rから作りました。SDガンダムのデザインもなかなかいい感じです。
近影。
見ての通り、軽めに「スミ入れ」だけしています。白いパーツのスジ(溝)の部分に水性の専用のペンでインクを流し込んで黒い線を付けてます。溢れたところは消しゴムで消すだけで綺麗になり、全体的にシャープな感じになるので最近はやるようにしてます。
ちなみに00Rは「ダブルオーライザー」という機体です。主人公の刹那がアニメ第2期で乗る機体で、ダブルオーガンダムに支援機であるオーライザーがドッキングして2個あるGNドライヴを安定稼働させることにより「ガンダムを超越した存在」としてガンダムの名は冠さずにダブルオーライザーと呼ばれます。
ということで、BB戦士のキットはまだ2個あるのですが、ちょうど8日6日(土)の発売日に買えた下の写真のキットがあるので次はこれを作ります。
今年の10月から放送予定の新作ガンダムの「水星の魔女」の前日譚である「PROLOGUE」に登場する機体の「ガンダム・ルブリス」です。水星の魔女本編に出るのは「ガンダム・エアリアル」という青ベースの機体ですが、こちらはピンクの色が使われている機体です。
パッと見た感じこちらの方が好みだったので手に入って非常に満足です。そのため急遽、こちらの制作を始めようと思います。
こちらも出来たら記事を書く(製作過程を記事にすると終わらない場合に中途半端になるので)予定ですので乞うご期待ください。