コロナ禍3年目。もはや自粛せずに感染予防をしっかりと行って外出して経済を回すべきとも思いますし、そうされている方も多いかと思います。
私はマンボウだの緊急事態宣言だのが発令されている間は空港での撮影は自粛するつもりです。特にその必要性もないのかも知れませんし、趣味で出歩かなくても感染の可能性はあるわけですが、自宅に高齢者もいることで少しでも可能性を低くするためにマイルールとしています。
その代わり、落ち着いたらすぐに飛行機に乗ろうと思ってます。たぶん第6波が終わって少しは束の間の平和が訪れると思いますが、すぐに次の第7波が来ると思います。それまでの間に出かけます。
空港
- 空港コード:TTJ/RJOR
- 滑走路
- 方角10/28
- ILS あり
- 2,000m(長さ) × 45m(幅)
飛行計画
鳥取砂丘の近くです。島根にいる頃は「鳥取砂丘って行った?」と親族などにもよく聞かれましたが、松江からは結構遠いのです。
フライト
では、離陸です。
出雲空港に別れを告げ、いざ鳥取へ。
宍道湖上空へ飛び出します。
宍道湖の隣にある中海の上空へ。中央に見える島は大根島といいます。
境港市の上空を通過してひたすら東へ進みます。時間的にはフライトプランにあった24分というのとほぼ同じくらいだったと思います。
左手に鳥取空港が見えてきました。写真右上あたりの海岸が鳥取砂丘です。
例によって不可解な上空旋回をしてくれるので鳥取砂丘を見ることができました。
変な飛び方はしますが、着陸はしてくれます。この様子だと最初の頃の関空も着陸はできたのかも知れません。途中でダメだと思って解除してしまいましたが、待てば良かったのかも知れませんね。
鳥取空港もハンドメイドではなさそうです。
タキシングがなぜかここで止まってしまいました。通常も一時的に止まることはあるのですが、今回はしばらく待っても動かなかったので自力でタキシングしました。
それっぽい位置に停めて終了です。
この先はまた西へ向かいます。とりあえず岡山→広島と続けていくつもりです。