成田での撮影も残すところあと2機です。今日の機体は昨年末にもご紹介しているイルカです。
その名もスーパードルフィン。実は上の記事にも書いた通り、スーパードルフィンの機体は2020年2月26日時点で3機残っています。
そのうちの2機は福岡に行ったときに撮影していましたが、残る1機を見ることができていませんでした。
(福岡で見た2機のうち、現像してあるのは記事にした1機のみですが・・・)
見れるとは思っていなかったのですが、よく考えたら福岡から成田へ国内線でこの機体が使われているのでした。
この体型。これこそがスーパードルフィンです。エンジンのところにドルフィンのキャラが描かれていますね。よく見ると花束を持っています。
先頭のドア(一番左のドア)の左側にステッカーが貼ってあります。これは上の記事に大きいのが載っていますが、スーパードルフィン引退のステッカーです。
地上走行。
たぶんこれが最後の見れるチャンスになる可能性が高いです。この記事執筆時点では新型コロナウイルスの影響で撮影に行っていないため、3月末までこのまま行かない可能性が高いです。
でも、3機撮れました。それだけで十分です。引退までスーパードルフィンの笑顔を絶やさずに安全に運航して欲しいものです。