劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」挿入歌の「僕らの走ってきた道は・・・」と「Next SPARKLING!!」の2曲が収録されたCDを買いました。
注意!以下、劇場版ラブライブ!のネタバレあります。まだ見ていない方はご注意下さい。
2曲とも神曲と言っていいと思います。ただ、映画を見ていないと良さがわかりにくいかもしれません。それも複数回見るとNext SPARKLING!!はヤバイです。
「僕らの走ってきた〜」は劇場版のオープニングで使われる曲です。TV版の終了時点の体育館での「WONDERFUL STORIES」を歌い終えたところから始まります。
沼津の街中を舞台にAqoursのメンバーだけではなく町の人たちも登場してみんなで盛り上がる曲です。μ'sの時に秋葉の町で歌った「SUNNY DAY SONGS」みたいな展開ですね。
途中、1年生3人が手品師みたいなカットが入るのがちょっと謎なんですがあのシーンが好きです。劇場版が冒頭7分公開されているので見てみてください。
TV版で幕を閉じた後、劇場版で幕が開けるのがいいですね。1年生の手品師演出もオススメです。
CDはこんな感じです。沼津駅も出てます。というか行ったことないのでよくわかりませんが。
カードが入ってました。果南ちゃん。劇場版では鞠莉の母親から「ハグゥ」と呼ばれてます。母親的には愛娘の鞠莉が言うことを聞かなくなったことに対するA級戦犯かつ悪友の一人でしょうからイタリアの街中に張り紙を貼るのもわかる気がします(いやわからん)。
誰か一人入ってるみたいです。
劇場版の曲はまだ何曲かあります。Amazonで予約済みなので楽しみに待ちたいと思います。