先週末は島根県松江市は雪でした。スタットレスタイヤの性能を確認しにいくのもはばかられ、自宅でずっとゴロゴロしていたわけですが、本日は晴天なり。
午前中には家を出て久々のドライブへ行って来ました。行き先は出雲大社の少し先にある日御碕灯台です。これまで何度も行っていますが、年が明けてからまだ行っていませんでした。
実は年始の休暇から島根に戻って来た翌日に出雲大社へ初詣に行って来たのですが、この時に日御碕灯台へ行ってこようか一瞬ふと思ったのですが、出雲大社でお参りをしてから車に再び乗った時に雨が降って来たためあきらめていました。
本日は晴天なり。
自宅の松江からは51kmほどです。時間にして1時間と少しかかる距離です。
途中、雲州平田駅という一畑電車の駅に隣接するローソンで小休止したのですが、この日に最後の運転を行う3000系の列車を見ることができました。
電車に関しては全くの無知なので3000系というものがどんなものかは良く知りません。一応、写真のみ掲載です。
そして日御碕灯台に到着。時間は昼過ぎの13時ころ。土曜日ですが人は少ないです。おかげで近場の駐車場へ停めることができました。
日御碕灯台と言えばこのアングル。青い空と白い灯台、そしてどこまでも続く水平線がマッチした絶景です。今日は天気は良かったのですが、風が強かったので海はかなり荒れていました。
波しぶきがざぱーん!という感じです。
天気のいい灯台と海を見れて満足したので駐車場へ戻ろうとしたところ、毎回通っているところにもかかわらず気づかなかったのがこれです。
日御碕灯台のすぐ近くに日御碕神社という神社があるのは知っていたのですが、灯台へ到着する直前で神社の方へ道を曲がっていく必要があり、これまで行ったことがありませんでした。
実は最後に紹介しますが、日御碕灯台へ向かう道は割と断崖絶壁な道を走りますが、灯台へ到着する少し前に眼下に日御碕神社が綺麗に見えるスポットがあり、運転中にチラッと見えるのです。
一度は言ってみたいと思っていたのですが、灯台から歩いて行けるみたいなので、天気も良いことですし、時間もまだ早いので散歩がてら神社まで歩いてみました。
人が全然いない道を歩いて行きましたが、途中でお店を発見。お土産だけでなく食事もできるようです。この辺りは海辺ということもあってか、海鮮丼を出すお店がいくつかあります。このお店も海鮮丼やうに丼が食べられるようです。
私は貝とかウニが苦手な上に、焼いていないイカとかも食べられないので基本的に海鮮丼やウニ丼というのは全く食べようという気が起きないのでスルーしましたが、好きな人にはたまらないのではないかと思います。
海を見ながらのんびり散歩。こういうのもたまには良いものです。あちこち散策される方の気持ちがよくわかります。
海の方に大きな島が見えて来ます。島といっても岩の塊に見えますけど。鳥居とかあるので人が渡れる島のようですが、見た感じだと陸続きにはなっていなかったのでどこかで船に乗るのではないかと思います。
さらに歩いていくと何やら建物が。
左側はトイレ。右側がなんだかわかりません。よく見るとシャワーがあります。
なぜ?
建物の横にもあります。こんなところでシャワーを浴びる人なんかいるのかな?と思いながら建物の正面側にたどり着くと。
ダイビングステーションと書いてあります。なるほど、ここはダイビングをするための場所で先ほどのシャワーは終わった人が海水でベタベタになったのを洗い流すための場所なのでしょう。
なんとなく納得して先へ。
漁港っぽいな、と思って歩いていくと。
ありました。宇龍漁港と言うそうです。調べてみると「うりゅう」漁港と読むみたいです。看板の書き方だと日御碕漁港とも言うみたいですね。
ここまで来ると目的のものはすぐ目の前です。
日御碕神社。鳥居もあります。こちらは裏手のようですが。そのまま入って行きます。
赤い綺麗な神社です。この写真にある階段を登って中に入りました。
出雲大社ほどではありませんが、しめ縄もあります。
裏手から入ったので順路が逆ですが、正面の門へ来ました。お参りした後ですが。青空に赤が映えます。
そして再び正面左側の方へ進み、来た道を戻ります。灯台までは徒歩で10分程度といったところでしょうか 。来るときは少しのんびり写真を撮ったりしながら歩いて来たので時間はかかっていると思います。
逆に帰りは登り道なので時間はかかるかもしれません。いずれにしても車で移動するのもありかもしれませんね。
同じ道でも行きと帰りは逆の景色を見ていますので、来るときには気づかなかった看板などもありました。これもそのひとつ。
来るときに海側で見ていた大きな島。これは「経島」というそうです。読み方は「ふみしま」だそうです。看板に書いてありますが、ウミネコの繁殖地として国の特別天然記念物になっているようです。
ウミネコらしきものは見えませんでしたが。
てくてく歩いて元の場所へ戻って来ました。駐車場で車に乗り、ナビで自宅を目的地に指定して帰ります。帰りも距離は51kmほど。
灯台を出発して数分。最初に書きました通り日御碕神社を眼下に見る場所があります。ちょうど道路の待避所のようにパーキングエリアになっているのでくるまを停めました。
島根の奥地なので車通りは少ないのですが、逆に車が結構なスピードで飛んで来るので気おつけつつ、反対車線に歩いていって眼下の景色を撮影しました。
iPhoneだと広角なので少しズーム。
いつもチラッと見るだけでしたが、改めてじっくり見てみるとこうして神社のようなものを上から見下ろすという経験はなかなかないもので、これはこれで絶景です。
最後に日御碕神社が収まるあたりまでズームしてみました。赤がとても綺麗な神社です。島根に観光というとどうしても出雲大社が筆頭に来ますが、少しだけ足を伸ばして日御碕灯台や日御碕神社へも行ってみてはどうでしょうか。
出雲大社のように人が多くなく、静かな雰囲気でお参りができるので結構オススメだと思います。灯台からの徒歩で行くのもいい散歩コースですので、島根に来て天気が良かったら是非訪れてみて欲しいとこです。