予告より記事が遅れました。ダッフィの撮影をして満足して昨日は他のことを*1考えてました。
航空機の写真を撮影する人は,多かれ少なかれ「ベース空港」を決めています。自分が撮影するときに拠点となるホームグランドです。今年の 4 月に仕事の関係で島根県に転勤になったのですが,それまでは東京暮らしだったので東京国際空港,いわゆる羽田空港がベースでした。島根に来てからは出雲縁結び空港*2がベースになりました。米子でもいいのですが,鳥取なので一応は島根県民として島根の空港をベースにしようと思った次第です。
というわけで,4 月に転勤して 4 月 12 日に出雲空港へ撮影に行ったときの写真です。
プロペラ機,ボンバルディアです。覚えていただけましたでしょうか。毎度同じような機体ばかりで申し訳ないのですが,同じような機体しか来ない空港なのでご容赦ください。乗客が徒歩で乗り込んでいるいかにも地方空港らしい絵です。
出発のとき。グランドハンドリングの人がプロペラの始動を指示しているようです。
以前の記事でも説明しましたが,U ターンして出発するので滑走路上を端の方まで進みます。
そして離陸。ちょっと慣れない場所での撮影のため*3失敗しました。一般的に航空機の写真は機体の前に空きがあるように撮影するのが安定した写真になると言われています。これは逆で後ろが空いてしまっていますね。
そして駐機していた B767 が出発します。トーイングカーに押されてバックします。
滑走路へ向かう 767 です。
展望デッキからなら全景を収められます。
767 の向かう先は羽田です。私も東京へ行くときはこの便に乗ることが多いです。
さて,737 が着陸してきました。これも羽田からです。お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが,過去の記事の写真とは着陸の方向が異なりますね。風向きにより離着陸の方向は様々です*4。
で,これは真ん中では停止しないで端まで行ったパターン。このあと,
くるっと向きを変えてきます。
この日は朝から撮影に行ったので時間にも余裕があり,隣の公園にも行きました。
737 の出発。サクサク写真を載せていますが,到着してから 40 〜 50 分は間があいてます。
離陸。全景は収まらないにしてもそれなりに綺麗にまとまった感じです。
そして再び展望デッキへ戻って来ました。お待ちかねの FDA です。過去記事の 8 号機と色が似ていますが,これは 4 号機です。
ちょっと引いた感じで撮影。周囲の風景と合わせてみた写真です。
突然ですが,この写真が最後。たぶん近すぎて収まりきらなかったので撮るのを辞めたんじゃないかと思います。おまけにバスの時間もせまっていたので,そそくさと引き上げた記憶があり,離陸を見ていなかったという・・・。
次回は今年の G.W. にあちこち行ったときの写真です。